去年の一大イベントであった家の建替えについては何も書けなかったので、今さらながら振り返ってみようかと思います。 まずは、できあがり写真から。 玄関入ったところのこの見た目が一番のお気に入り。 東側からの柔らかい光感が安ら …
カテゴリー「 一プログラマ 」の記事
691件の投稿
2/26の東洋経済、今月の中国語ジャーナル等で、中国語の勉強に役立つサイトの紹介がありました。 いくつかあげてみると、 Lang-8 http://lang-8.com/ いわずと知れた(?)語学学習用SNS。 ネイティ …
某社のSE部門は、今年から、プロフィットセンターとして活動するそうです。 そもそも、プロフィットセンターとは何? よくある定義はこんな感じ。 http://www.exbuzzwords.com/static/keywo …
2週連続の新宿。 先週は同期の結婚式。そして今週は、・・・ 中国語1000本ノック! http://www.cosmopier.com/2011-China_moshi.html どこかで聞いたことあるような名前だ(笑) …
日本語から中国語への翻訳と、ピンイン表示を、同時に行うアプリを作りました。 「FanyiChinese.mht」をダウンロード (右クリックして保存した後、Windows7等の方は、エクスプローラで右クリック→プロパティ …
地震から10日になります。 親戚関係が、宮城県の南三陸町をはじめ、被害の大きいところに住んでいたので、非常に心配していましたが、命に関わる被害がなかったということでほっとしました。 しかし、まだ避難生活だそうですし、近所 …
やはり誕生日は休日出勤後の一人ビールに限りますね♪
マルタビールについでベルギービール。 吸収されすぎて怖い…
30分弱で入れました。 何がでるかな? ちなみに海外パケット放題になっていると信じてますが大丈夫かな…
どこが行列の最後かわからない 汗だらだら