あけましておめでとうございます。 今年最初の投稿。ちょうど旧正月ということでいいか。 突然思い立ち、洗濯機を買いました。 今日時点で、Amazonだと99,800円、価格.com最安値が昨日だと82,000円だったのが、 …
カテゴリー「 住まい・インテリア 」の記事
21件の投稿
気が付けば15年たちましたということで、そりゃ年もとりますね。 15年目にはリフレッシュ休暇がもらえ、かつ、記念品がもらえます。 2万円分の旅行券かカタログから商品を選ぶことができるというやつですが、旅行は行けずじまいに …
去年の一大イベントであった家の建替えについては何も書けなかったので、今さらながら振り返ってみようかと思います。 まずは、できあがり写真から。 玄関入ったところのこの見た目が一番のお気に入り。 東側からの柔らかい光感が安ら …
今日家の打ち合わせをしていて知ったのですが、釘の色は長さごとに色を変えていて、間違えにくくし、かつ、後からでもチェックできるようになっているそうです。 (参考)http://www.doctor-sumai.com/bb …
一昨年の大掃除も結構頑張ったのですが、今年も頑張りました(あれ、去年は??)。 ○今年捨てたもの・Visual Cafehttp://homepage2.nifty.com/konnokiyotaka/vcafe/vca …
業界にかかわらず、普遍的なことってありますよね。 家づくりの現場―マンガでわかる住宅業界 熱血棟梁!一平太が行く村瀬 春樹 by G-Tools 前書きにもありますが、顧客満足と最先端情報をテーマとして、提供側である工務 …
磯崎新の「都庁」―戦後日本最大のコンペ 平松 剛 文藝春秋 2008-06売り上げランキング : 1048 おすすめ平均 権力者とアナーキスト新宿の都庁を通していろんなことがわかる本 Amazonで詳しく見る by G- …
レイディアントシティ横浜物語―ヨーロッパの街並みが横浜に誕生!!日本綜合地所の新しい街づくり 鶴蒔 靖夫 IN通信社 2005-01売り上げランキング : 609879 Amazonで詳しく見る by G-Tools ち …
今発売中のpen12/15号は「公共のデザイン」特集です。 以前書いたオランダのダッチデザインも爆発しています。 北欧系の紹介が多いのですが、そういう土地柄なのでしょうか。 買ってきてまだ読んでいないので、軽くご紹介でし …
出張時の飛行機の機内誌で、ダッチデザインという特集があり、非常に面白い内容でした。 で、帰ったら調べようと思っていたのですが、同じように興味を持って、ブログを書いている方がいらっしゃいました。 c o m m e d i …