by オシム次期(笑)監督 休んでいる暇はないと。頑張ります。
2006年
101件の投稿
各ウィンドウの右上の3つのボタン、ウィンドウを最大化すると、ボタンが上にくっついた状態になるのですね。×ボタンは右端にくっついているので、目をつぶってもウィンドウを閉じることができます。 Vistaのウィンドウは、上にく …
厳しいな~ アレックスに変えて稲本でどうでしょうか。 最後に大黒で1点で。
本日は会社休んで参加。休まずにちゃんと業務として行けと言われているのですが・・・やはり色々面倒なので・・・。 <新しいユーザーインターフェイスの可能性> 近藤さんのしゃべりスタイルが美しい。WinFX→.NET Fram …
序盤から当たり負けしてたことで、やはり体力もなくなっていたのではないでしょうか。 あんな巨漢と取っ組み合いしているようなもんですからね。 ケネディは、映画に出てくる暗殺者っぽくて怖いし。 川口よかったけど、立て続けにファ …
本日懇親会の場で囲碁の初歩を教えていただきました。 1個取ったら勝ちというルールでしたが、なかなか面白い。 そして、後輩に負けたのが、なかなか悔しい。 こういうのは性格が出るのでしょうか、攻めまくるタイプと罠を仕掛けてい …
いや、ライブというのは言い過ぎで(笑)、単に来週バーベキューのときに生演奏しようかということで話をしていただけなのですが。 昨日深夜(1時って・・・)、同期の友人からスタジオ借りて練習しようか、というお誘いがあったので、 …
明日は某グループ会社内コミュニティにてテスト駆動開発をテーマに発表します。 持ち時間25分はなかなか長いなと思って、資料もそれなりに作ったのですが、いざ通しで読んでみると時間オーバー。 ということで、昨日から話す内容を削 …
自分の未熟さを感じながらも、熱いコミュニケーションに感動した一日でした。 コミッタの皆さんも、使っていただいている皆さんも、本当にすごいな~ さて、気づいたこと・知ったことを忘れずに。 ■サンプル重要 やはり、動くサンプ …
GW最終日は雨のため外出もせず、クリティカルチェーン一気読みで終わりました。 クリティカルチェーン―なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか? E・ゴールドラット 三本木 亮 おすすめ平均 改革の臨場感があります小説 …