カテゴリー「 プログラミング 」の記事

379件の投稿

今日家の打ち合わせをしていて知ったのですが、釘の色は長さごとに色を変えていて、間違えにくくし、かつ、後からでもチェックできるようになっているそうです。 (参考)http://www.doctor-sumai.com/bb …
まだ39ですけどね。 本稼動当日、早く帰れて、飯食って、のんびりブログを書く。いい生活です。 とは言え、最後の追い込みはあるもので、先週から80%くらいコーディング時間になっているのではないでしょうか。本来はプログラマと …
先日のFAgile2010で、Agiloというツールを知りました。 http://www.agile42.com/cms/pages/agilo/ http://sourceforge.jp/projects/shibu …
いや、本当に申し訳ないです(分かる人だけ)。何かの罠です。はぁ・・・びっくりした・・・ ということで、こんなものを作りました。Twitterの検索結果をタイムラインで見るというものです。 (あえて踏み込みますが)今日だと …
先日の続きですが、Google Visualization APIもなかなか面白いですね。 Google Visualization API Gallery こんな感じ。 JavaScriptはもう少し環境をなんとかしな …
ということで、リハビリ。 DevLOVE2009でもらったWEB+DB PRESS Vol.53 。 久しぶりに読んだのですが、かなり骨太ですね。やはり、こういうのを読み続けないといかんと、反省させられます。 一番面白か …
DevLOVE2009 FUSION 編http://www.machoup.jp/devlove2009/index.html ・カメハメ派を自分に打ってまで成長しようとするのは、One for All的なものとは違う …
二日連続のイベント。僕もまとめるのは無理です。キーワード列挙のみ。 FAgile編・Write only document 切ないですね。・ThoughtWorksは中国に進出していたんですね。へえ。 http://ca …
一応、昨年の終了時に、来年3月にやりますよとアナウンスはされている訳ですが、おおっぴらにはまだ情報が出て来ていないように思われるMIX10。http://visitmix.com/News/Thank-You-from- …
昨日ちょっと動いたら、今日は戦闘意欲0。こんなことではまずいのですが。 中国ネットビジネス本も一通り目を通しました。最後の方はほとんど読めてませんけど。 一つ面白かったのが、中国のalimamaのバナー生成器。http: …
PAGE TOP