カテゴリー「 パソコン・インターネット 」の記事

390件の投稿

生三木谷さん見てきました。金銀パールじゃなくて、金銀ルビー、司会のお姉さんいい仕事しました。 気を取り直しまして(笑)。 なんか自分やばいな。そっち方面もやばいけど、何か世の中についていけてない感満載。 せめてのメモ残し …
今さら?今だから? デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか 松原 友夫 山浦 恒央 おすすめ平均 松原さんの翻訳なので読みました。死ぬほど大変なITプロジェクトに入る前にできるなら プロジェク …
メモhttp://www.codeplex.com/Silverlight
Zoundry Raven というブログライター。 http://www.moongift.jp/2008/08/zoundry_raven/ http://www.zoundryraven.com/index.html …
いまいち情報が充実しないASP.NET AJAX Control Toolkit。PopupControlでややはまり。そもそもhttp://www.asp.net/AJAX/AjaxControlToolkit/Sam …
あ、ヘッダじゃなくてヘッダーになるんですかね。 要するに、ヘッダ部分を固定しておいて、ボディ部をスクロールさせるテーブルを作る方法。qooxdooとか言ったばかりですけど、それだけをやるにはちょっとヘビーということで、下 …
Ext JS かっこいいんですけど、商用に厳しい?(GPL?)ということで、qooxdooを試してみる。(このあたりも参考 http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/08/009/i …
たまたま発信力について書こうと思ってたら、フローチャートについて盛り上がってるところがありますね。 フローチャートだけじゃないです。形にして発信してくれればよいのに、それをしないで、「昔はこうだった」みたいなことしか言わ …
By 3M from ビジョナリー・カンパニー ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 James C. Collins Jerry I. Porras 山岡 洋一 日経BP社 1995-09売り上げランキ …
EXT JSを使って、ちょっと見た目を整えてみました。 http://klabs.appspot.com/ けど、いまいち使いこなせてない感がありあり。ってIEだとエラーになっている。また、せっかくこういうレイアウトを提 …
PAGE TOP