故障した携帯は交換となりました。
どうも良くある故障のようで、折りたたみ部分の中の線の問題のようです。
それように交換機も用意されているとのことでした。
しかも緊急対応方法があって、半開きの状態なら電源も入れることができるのです。
一定数の報告があるなら、可能性としてメールしてくれても良いのではないでしょうか。
海外で使うためにわざわざそういう機種を選んでいたのに、今回は非常に残念でした。
他にもキー操作ロックの方式や折りたたみの違和感等もたまにあり、正直機種変更したいくらいです。
831P故障情報
最終更新日時 : 2017年10月18日
最近の投稿
-
引っ越し先のサービスダウン
-
このサイトは引っ越しました
-
Meet Magento 2018 – Google講演
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ API呼び出し
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ Facebook接続
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ デザインなど
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ cocoapods
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ Swift続行中
-
Code4StartUp ~ UberEatsを作ろう ~ iMac購入して続行
-
格納型XSS システムアーキテクト試験より
トラックバック URL
http://jqinglong.wp.xdomain.jp/2009/09/26/831p%e6%95%85%e9%9a%9c%e6%83%85%e5%a0%b1/trackback/