さあ、色々やりたいことができてきた。 中国語検定http://www.chuken.gr.jp/ 次回は2009年3月22日(日)。申し込みは2月16日まで。 中国語検定3級 一ヶ月でできる総仕上げ 洪 潔清 おすすめ平 …
カテゴリー「 一プログラマ 」の記事
691件の投稿
11か月後の話ですけど。今日ふらついていたときに半額セールになっていた手帳で、よさそうなものを見つけました。月間スケジュールが大きいのが良く、その月間が別冊になっているので、しおり兼用になるのがさらにグー。 http:/ …
いまさらですが、読んでみようかなと。レッドクリフ Part Iはそろそろ終わってしまうんですね・・・ 三國志全30巻漫画文庫 おすすめ平均 ジャーンジャーン日本における三国志の入門書三国志入門者におすすめ大スペクタクルを …
終わってみればあっという間ですね。ちょっと明日から仕事というモードになりきってないな。 弟弟的家 最近,我去弟弟家了。我和外甥女一起玩。她四岁。她太可爱了。外甥一岁。他现在只会爬。他很快学会站起来了。 リズ …
Railsのように開発できる?Google App Engine Oilhttp://doc.gaeo.org/HomeGoogle App Engine Oilが素晴らしい http://mattn.kaoriya.n …
Fujiwoさんの日記で、Lang-8というものを知り、入ってみました。http://blog.shos.info/archives/2008/12/sns_lang8.html これは面白そう! とりあえず、翻訳サイト …
今朝の朝日新聞の「学長力」という記事。身近に出身者が多いこともあり、興味を持ちました。 「24時間365日オープンの自習室などを開設しました」「教員には個々の研究室からセンターのオープンスペースに移動してもらい、質問に即 …
僕はこちらで言う厳しい人のようです。 http://heppokone.blog27.fc2.com/blog-entry-346.html 津田沼から秋葉原まで、黄色い電車で行くと35分かかります。と出ます。で、8時3 …
業界にかかわらず、普遍的なことってありますよね。 家づくりの現場―マンガでわかる住宅業界 熱血棟梁!一平太が行く村瀬 春樹 by G-Tools 前書きにもありますが、顧客満足と最先端情報をテーマとして、提供側である工務 …
生三木谷さん見てきました。金銀パールじゃなくて、金銀ルビー、司会のお姉さんいい仕事しました。 気を取り直しまして(笑)。 なんか自分やばいな。そっち方面もやばいけど、何か世の中についていけてない感満載。 せめてのメモ残し …