まだ招待してもらえませんが、ぼちぼちたくらみ開始。
統合開発環境(IDE)
まずここから。
PyScripter
SPE IDE
Pydev
それぞれの紹介記事として、
Python開発統合環境の決定版!
Python のスレッドについての資料と Python の統合開発環境 (IDE) – 傀儡師の館
Fomalhaut of Piscis Australis : [ python ] Eclipse に PyDev をインストールする
など。
ぱっと見は、PyScripterがよいような気がする。きっとRubyにおけるRDE。しかし、ここはあえてPyDevにしてみます。macでもやるかもしれないので(たぶんやらないけど)、Delphiというのがやや残念。
Python
Python は普通に最新の2.5.2
Eclipse
PyDevを使うということは、Eclipse。起動してみると3.2でしたが、どうやら世間の皆さんは3.3.xのようです。特に使ってるわけでもないので、前に入れたものを最新版に入れ替えようと思ったのですが、All-In-One Eclipseは3.2.0ベースとのことで、しかもリンク先の様子がおかしい。ということで、今回はAmaterasIDE Installerにしてみます。
起動したら、PyDevの設定。
Fomalhaut of Piscis Australis : [ python ] Eclipse に PyDev をインストールする
ITmedia エンタープライズ:Eclipse+PyDEV=Python統合開発環境
などを参考。
App Engine
さらにApp Engine環境としてSDK。
http://code.google.com/appengine/downloads.html
最初の一歩
まずはこちらを参考に、超基本から。
http://builder.japan.zdnet.com/sp/google-app-engine/story/0,3800086196,20371257-2,00.htm
と言いつつ、いきなり
socket.error: (10013, ‘Permission denied’)
というエラーではまりましたが、IISでポート8080を使ってしまっていたからでした。そちらを止めると無事画面表示ができました。
ちなみに、下記WARNINGは気にしなくてよいようです。
WARNING 2008-05-24 13:01:01,667 datastore_file_stub.py] Could not read datastore data from c:\users\konno\appdata\local\temp\dev_appserver.datastore
WARNING 2008-05-24 13:01:01,668 datastore_file_stub.py] Could not read datastore data from c:\users\konno\appdata\local\temp\dev_appserver.datastore.history
では、Eclipseでの実行はどうか。以下の二つを合わせ読みながら。
http://d.hatena.ne.jp/c9katayama/20080412/1207995411
http://www.r-stone.net/blogs/satoshi/labels/PyDev.html
一個分かりにくかったのが、dev_appserverを起動しなければいけないため、実行の構成を定義しなければいけないわけですが、一回そのまま実行して失敗しないと設定画面が表示されないということでした。
また、起動するのはあくまでもdev_appserverということで、それらをプロジェクトフォルダにコピーしなくてはいけないというのが、ちょっとダサいなと思っていろいろ試したのですが、ダメでしたので、コピーしてそれを実行するのが無難なようです。
今日はここまで!
トラックバック URL
http://jqinglong.wp.xdomain.jp/2008/05/25/app-engine-%e9%96%8b%e7%99%ba%e7%92%b0%e5%a2%83/trackback/