対訳・五輪書 | |
宮本 武蔵
講談社インターナショナル 2001-07 おすすめ平均 |
ずいぶん時間かかりましたが、読み終わりました。
一言で言うならば、臨機応変、適材適所、ということですね。
それは大切です。でも、これって結構疲れるんですよね。
周りのことに多少目をつぶって、計画通りやるほうが楽ですよね。色々なことを考えて、周囲のトラブルにも気を配って、臨機応変に対応しようとすると、毎日が大変です。
でも、リスク管理というのも結局は臨機応変ということなんだろうな、と考えています。そこで、あまり無理をせず、適材適所をキープできるようになれば、それが最高だなと思います。
ちなみに、戦闘方法は、私にはあまり関係ないですが、もし五輪書から戦闘方法を学ぼうと思う人がいたら、これよりもドラゴンボールのほうがよいのではないでしょうか。言ってることは一緒ですよね?言い過ぎ??
トラックバック URL
http://jqinglong.wp.xdomain.jp/2005/06/26/%e5%af%be%e8%a8%b3%e3%80%80%e4%ba%94%e8%bc%aa%e6%9b%b8%e3%80%80%e8%aa%ad%e4%ba%86/trackback/